hidepon's channel

百聞は一見にしかず。ヒデポンです。片田舎の高校生です(笑)オナ禁を主軸に日々思ったことを好き勝手に書いていくブログです。

【習慣】とある三角柱を作った話 ~悩むのは暇な証拠!〜

f:id:h1dem10402135:20180318200930j:image

春の訪れを思わせる暖かい朝の話。

ふと、

オナ禁って何日目やっけ?」

と思った。昨日始めたんだっけと。

それで、寝ぼけまなこでオナ禁タイマーを覗いたらあっという間に

3日

経っていた。

時間って欲しい時ほど無いのに、そうでもない時って沢山ありますよね。時間は素直じゃないです(笑)

 

 

('0')/ハイ!

( ゚▽゚)/コンニチハ

今日はですね、アドラー心理学の名著、

「嫌われる勇気」

の続編となる、

「幸せになる勇気」

の中で

∑(°∀°)コレハァ!!

と思うものがあったので実践というかクラフトしてみました。

幸せになる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教えII

幸せになる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教えII

 

タイトル通り正三角柱を作りました。

何のためか?

 

それは、

 

つまらん議論や悩み事で時間を潰さないため

 

です。

僕は日々「暇だな」と思うと、

 

漠然とした不安や悩み事に時間を割く癖

 

が発動します。

何かに熱中しておらず、心ここに在らず状態の時なんかはずっとこんな感じです。

フワ~っとした将来(未来)に対する不安が膨れ上がる訳です。

 

そんな時に、アドラー心理学の見地に立ってカウンセリングをする心理カウンセラーさんがよく使うと言われる、

 

パンチの効いた言葉が書かれた三角柱

 

に本書中(上記の著書)に出会いました。

f:id:h1dem10402135:20180318215133j:image

 

何か悩みを抱えた方がカウンセリングを受けに来られる時、ほぼ確実に論点とされるのは

 

  • 悪いあの人(環境)
  • かわいそうな私

 

という2つのエンディングだそうです。

つまりこの2つに話が集約されるということです。

f:id:h1dem10402135:20180318215715j:image

 

「それだけ辛い悩みが過去にあるんだよ!仕方ないじゃん!」

と思うかと思いますが、

果たしてそうでしょうか?

 

このお悩み相談で大切な事、つまり本質は

過去話に在らずなのです。

 

どれだけ悩み事の原因を聞いても最終的には

カウンセラー(聞き手)、悩みを抱える方の両者とも

「それで?」

「かぁ〜らぁ〜のぉ↑〜?」

となります。

辛いことを相手に伝えて

はい終わり

じゃ切ないし、自己解決に至りませんし、最早何しに来たんだ?と本人自身も思われると思います。

 

そこで出てくるのが、三角柱の隠れた一面に書かれた言葉、

これからどうするか

です。

                      デーーーーーーーーーーーーン!!!!/

f:id:h1dem10402135:20180318220649j:image

 

えっ?当たり前じゃね?

と思った人も居ると思いますが、

僕もそうなんですが、悩みを人に打ち明ける、または独り悩み事に思い耽る時は、

 

過去の傷を掻くだけ掻きまくって、傷つくだけ傷ついて

「じゃあどうしたらいいのだろう?」

と建設的な思考に移行する時には既に萎えててエネルギー切れだったり、そもそもならないで終わったりします。

 

コレでは古傷掻いてて、余計に嫌な記憶を定着させかねませんし、気付いたら

 

この古傷が都合の良い言い訳として自分の人生を蝕む害虫になってしまうことがある

 

と思っています。

 

記憶は想起するほどより強くなります。そして、離れにくくもなります。

 

行動パターンも絞られてくると思うので、

引き寄せの法則」が悪い方に働いた感じみたいになります。

この場合も例外ではないということです。

 

ここで、前作の「嫌われる勇気」に載っていた例を自分なりにサッと書いてみます。

 

医者:「今日はどうされましたか?」

男:「どうやら風邪をひいたみたいで…」

医者:「そうですか。では検査してみましょう。」

                         〜検査中〜

男:「どうですか?」

医者:「どうやらおっしゃる通り、風邪でしょう。何か、思い当たる節はありますか?

男:「残業続きでまともな睡眠がとれなかったからかも知れません。それか、昨日うっかりしてこたつで寝たのが原因かもしれません。その時は、ストーブも効いていましたし…」

医者:「恐らくその両方が相互に関係して風邪をこじらせたのでしょう。

男:「うーん…。」

......................................................................

医者:「それはそうとして、私の方で風邪薬をお出ししますね。

                   ~お薬の説明中~

処方箋を隣接している薬局の方に後ほど提出してください。

男:「わかりました。」

 

ガタッ(席を立つ)

 

医者:「お大事に!」

f:id:h1dem10402135:20180318230444j:image

いかがでしたか?

原因どうでもよかったですね(笑)

病気もそうなんですが、大事なのは原因(青文字)ではなく、今後の対処(治療)にありますよね!

この男が見つめるべきは治療法(赤文字)だったのです。

 

「○○を決めたはいいけど失敗するのが怖くて何も出来ないよ…」

「こいつのせいで今の僕はこうなんだ!」

「僕ってなんて不幸なんだ…」

 

勿体無い!

 

そう思います。

こう言ってる限りは尚更状況を悪化させかねませんし、何より

 

時間勿体無い!!

 

僕も悩む事や漠然とした不安にひれ伏す時が幾度となくあります。

くよくよくねくねした世界観を持っています。

だから作りました。三角柱を。

 

・ネガティヴ路線に話がいってるな

・いつの間にか感情論に走ってるな

・頭の中がパッとしなくなってきた!

 

と思ったら、この三角柱のどこまでもシンプルで前向きな言葉、

「これからどうするか」

を一点に見つめて我を取り戻して、

具体的な解決案を導き出せたらと思います。

くだらない悩み事に終止符を!

 

でわ、クリーンで良きオナ禁ライフを!

 

f:id:h1dem10402135:20180318230048j:image

あなたの時間は限られている。

だから他人の人生を生きたりして

無駄に過ごしてはいけない。

ドグマ(教義、常識、既存の理論)にとらわれるな。

それは他人の考えた結果で生きていることなのだから。

他人の意見が雑音のようにあなたの内面の声を

かき消したりすることのないようにしなさい。

そして最も重要なのは、

自分の心と直感を信じる勇気を持ちなさい。

それはどういうわけか

あなたが本当になりたいものを

すでによく知っているのだから。

それ以外のことは、

全部二の次の意味しかない。

 

- スティーブ・ジョブズ -

 

 

 

 

 

【発見】僕も副腎疲労のやつ調べてみました

f:id:h1dem10402135:20180314084628j:image

こんにちは(*^▽^)ノ

 先日の宣言通りに、オナ禁に関しては情報教材に供給源を絞り、大切なところはメモをとりつつ取り組もうとしています。

初心に戻り、改めて聞き直すと色々と勘違いしていたようで大変でした( ̄▽ ̄;)

 

 

('0')/ハイ!

それで、タイトルに「僕も」と言っているとおり、

またstoicmanさんの記事で

「これはやってみたい(調べてみたい)」と好奇心をくすぐられるものがあったので

チャチャッと調べてきました。

副腎疲労克服日記 - 禁欲主義者からの手紙

結果をご覧になれば分かるのですが、

健康志向で生粋の禁欲紳士のstoicmanさんなので驚き桃の木です。

 

こちらが僕の診断結果です。

~あなたは軽い副腎疲労です~ 副腎疲労自己診断テスト

 

「軽度の副腎疲労」

と診断結果が出ました。

 

軽度と言えども心配です。

何故なら、

もし癌のような進行形(ステージ有り)だったら根本的に治さんといかん

ということが言えるからです。

f:id:h1dem10402135:20180317222312j:image

曖昧表現なのは、好奇心で突っ走っただけなので具体的に調べていなく、何とも言えんのです。

 

ただアドバイス欄みて分かったのは、

 

・血糖値の変動が激しい甘い物とカフェインを控える

・十分な睡眠(個人差アリ)をとる

・心身共に安らげる時間(=休養)をとる

・定期的な運動習慣を日常に設ける

 

という、いかにも

 

「健康オタク」になりましょう!

 

とも聞き取れるようなアドバイスなのですがこれがなめちゃいかんという事は僕には分かります。

 

睡眠を怠ると

脳が軽い酩酊状態(=酔っ払う)のまま非生産的な1日を過ごす

羽目になりますし、

 

砂糖・カフェインをとりまくると

ボケっとしてストレスホルモンの放出でイライラしてアグレッシブ(っ>ω・)つ)o゚)∵になる

のも見え見えですし、

 

運動してないと

将来ボケ老人になったりネガティヴが蓄積してうつ病カウントダウンが始まる

という事も数々の著書からそれなりに理解しております。

f:id:h1dem10402135:20180317223913j:image

軽度と言えどもこれくらいのアドバイスならぬ

「事前警告」

みたいなものを言われているので早速行動せねばなりませぬ。

 

砂糖とカフェインについては、現在進行形(これからもずっと!)で自分の出来ることから対処しているので除くとしても、

 

「休養」と「運動」

 

をどうにかせにゃあかん!

となりました。

 

今適当にやってる10分マインドフルネス瞑想やゆったりまったり読書は「休養」の内に入るのか、

ムラっと来た時に行っている腕立て伏せとプランクは十分な「運動」になっているのかとか

色々と考察するものができたのと同時に、

 

これからどんな習慣を取り付けていこうか

 

という事を考える良い機会になりました。

この様な結果ではありますが、調べてみて良かったです。

stoicmanさんありがとうございます┏○┓

 

 

今日はこのへんで終いにします!

でわ、良きオナ禁ライフを!

f:id:h1dem10402135:20180317224858j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【感動】アニメ『Darker Than Black』を観て

f:id:h1dem10402135:20180313223647j:image

きっかけは兄貴に薦められて見た。

最初は先入観で「つまらなそうだからいいや」とほざいて観なかったが、今では前言撤回したい。

ネット上では「DTB」と頭文字で挙げられるこのアニメは、最初こそボーッと眺めていたが

 

とにかく全力で泣かせにくる。

 

理由は簡単

僕がただの泣き虫だからだ(笑)

かもしれない。でも泣けます!

 

アニメとなると、ついオールして観てしまう。

没頭してしまうのだ。昼夜を問わずに観る。

この時だけはほぼ完全に性欲に時おり悩まされずにすむ。

 

このアニメは僕が観てきた(全体的にそんなに観ていないが)なかでも珍しい、

主人公が無気力で冷徹な感じのキャラ。

 

死んだ魚の様な目をしている。

他には『銀魂』の主人公、坂田銀時

くらいだろうか?

f:id:h1dem10402135:20180313224631j:image

坂田銀時

 

どんなキャラかというと初見の時と変わらず

冷血な殺人者という感じなのだが、話数を重ねるに連れて

冷たくも不器用な人情が滲み出る感じ

がフツフツと見られてくる。

 

また、これは多少アンダーグラウンドなアニメなので、事実上世界を牛耳ろうとする裏社会の組織の暗躍に一枚噛まされている

中国人BK201のHei(共にコードネーム、最初の写真の人物)が組織の仲間やその他関わる人間との生活の一面を色濃く表現しているものとなっている。

 

組織の仲間は皆、ある世界的大事件で発現した(正確には被害者となった)超能力者の集まりだ。

超能力者といっても使いたい放題ではなく、

使用した分だけ

それぞれ独自の

『対価』

というものを身体的・精神的な犠牲により支払う必要に迫られる。

 

また、裏社会に過ごすだけあって、

 

・一般人にはその存在(超能力者であること)を知られてはいけない

・仲間がしくじったら排除する

・逃走の意気が少しでも見えたのなら排除する

 

などというスパイ映画さながらの冷酷なルールが組織内にある。

一般人については、組織が他の政府機関と半ば協力関係にあり、

映画『メン・イン・ブラック』(ウィル・スミス)の様に、関わりをもった一切の記憶を消去される。

f:id:h1dem10402135:20180313230559j:image

例え、その対象が超能力者の妻・夫・子どもであったとしても例外ではない。組織は絶対的な服従と秘密主義を貫く姿勢だ。

 

僕的には、一見組織に忠実であるように振る舞う主人公Heiが凄惨な過去や人とのかかわり合いを通して、葛藤や悲しみに苛まれつつも心境を変化させていくところは一種の見どころかもしれない。

 

アニメ自体は2期まであり、

確か1期が24話、2期が12話という構成になっていた。と思う。

多少グロ表現があったり、えげつない内容となっているが、それらがあるから

 

隠しきれない人間らしい鈍臭いような温かいような感情がよく描かれている

 

アニメだと思う。

 

内容以外に特筆すべきは、2期のopの曲だ。

 

ツキアカリのミチシルベStereopony - Tsukiakari No Michishirube LIVE - YouTube

アニメを観てからまた聞くと眼球がナイアガラの滝になる(笑)

 

この曲はただ、

悲しい時に悲しみに浸るために聞くものではない。 

 

僕のように、何か(僕の場合はオナ禁)に頑張っていても障壁や苦境がある時にグッと背中を押されるような感じのする曲だ。

 

特にオナ禁は性欲と壮絶なバトルをしたり、理性的な行動で折り合いをつけようとするため、最初こそメチャクチャ失敗したし、これからもその連鎖を乗り切る必要があるかもしれない。

そんな時、悲しみや罪悪感に浸るだけでなく、

うつ伏せになって恐怖に怯えて何もしないのではなく、

他にやるべき事が君にはあるんじゃないのか?

と問いかけてくれる曲だ。

 

「パワフルで心に活気が湧いてくる感覚」

というよりも

聞いている最中に、

徐々に、静かに心に燃えてくる感覚がする。

 

 

今回は徒然なるままに書いてみた。

とにかく、このアニメは面白いし、

ネット上の「隠れた名作」

という価値観もうなずける。

 

人生は決して楽なものでもなければ各々からすれば不平等なものかもしれないけれど、僕は

人生ほどシンプルなゲームはない

と大口を叩かせてもらう。

じゃなきゃつまらない事で毎日悩まされることになると思っているからだ。

 

面白かったです。

DTB、ありがとう!

f:id:h1dem10402135:20180313234145j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【実験2】きちんと情報を活用する

f:id:h1dem10402135:20180311191233j:image

こんにちは!

今回は実験というより「実践」と言った方が相応しいかもしれません。

 

ブログで早速「宣言効果」を活かして行こうと思います。

 

宣言効果の意味とノウハウはこちらの記事を参照に!

宣言効果を有効に活用する方法 - カウンセリングサービス心理学講座

 

それで今回の実験は、僕のできていないことリストの上位にあるであろう

仕入れた情報を腐らない内に活用できていない

ということです。

 

特にオナ禁実践者にとって、

 

情報をきちんと素直に活用すること

 

は大切なファクターであると言えます。

 

オナ禁は科学がまだ十分に追いついていない

先進的な自己開発の1つ

なので、

 

ネットや巷の噂では情報の質にばらつきがある

 

思っています。

今のところ、科学論文ですらはっきりしたものが揃ってないので、ネットとなると尚更かもしれません(?)

 

何でもかんでもインターネットの情報網で手繰り寄せると

みんな言ってることやってる事バランバランだったり(オナ禁は割とそういうこと少ないかも?)して

 

結局何したらええねん!(エセ関西弁)

 

ってなると思うんです!

f:id:h1dem10402135:20180311192945j:image

 

だからこそ、

 

自分が信頼を寄せられる特定の情報を見出して、そいつをとことん活用する

 

ことが肝になってきます!

 

同時にあれもこれもはご法度ということです。

【私事】内なる敵は優柔不断! - hidepon's channel

 

 

やっと本題になるのですが、

今回はオナ禁界の元帥Low Sowさんが手掛ける、

 

「SEI-YOKU SECRET」

 

という情報教材を以前から購入していました。

禁欲主義者が集うオナ禁スクールのようなものです。

 

それで、端的に言うと

当時は聴くだけ聴いて

内容を実践にうつしていませんでした。

 

理由は簡単で、

「めんどくさい」

とか

「他のオナ禁情報何かないかな~(浮気)」

とかです(;´・ω・)

 

そこで、今回は今更の原点回帰みたいなもので

 

今度こそ忠実に情報活用をしていく!

 

という宣言をこの実験コーナーを借りてやっていこうという試みです。

 

今回はしっかり定着させたいので

 

1ヶ月の期間を設けます。

 

それで、

1週間ごとの記録を【結果2】に載せていきます。

スケジュールを組まねば_φ(・ω・`)

開始は明日の3/12(月)からです。

そこから1ヶ月後までです。

 

 

これからは素直に行動していきます!

でわ、良きオナ禁ライフを(*´ ³ `)ノ

 

f:id:h1dem10402135:20180311192158j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【発見】久々に甘いお菓子を食ったら…

f:id:h1dem10402135:20180310175555j:image

こんにちは~(*`・ω・´*)ノ

最近は暖かい日が多くなってきましたね!

友達が花粉症でひ〜ひ〜言ってるのを隣でニタニタしながら見てます(笑)

いよいよ春かな?

今年もまたうたた寝しそうだな〜

 

それで、2日ぶり?の投稿です!

なんか調子狂ってて書けなかったり、

単純にダラダラしてました💧

 

 

それで今回は【発見】タグということで身近に起きたことを書いてきま〜す!

よろしくお願いします┏○ペコッ

 

 

僕は最近砂糖禁を始める以前に

砂糖、小麦粉が脳に良くない

という認識を本で得ていたので、

コーヒーや紅茶に砂糖をぶっこむのをやめました。

次いで、

牛乳も血糖値の上下変動(GI値)を促す物

だということを教わったので砂糖と同じ処置をとりました。

QBBのチーズはよく食べますが(笑)

 

脳が冴える最高の習慣術~3週間で集中力と記憶力を取り戻す

脳が冴える最高の習慣術~3週間で集中力と記憶力を取り戻す

 

 

それで、今回は僕の食生活に高密度でまとわりついてる

自然な甘さではない白砂糖

のことで気づきがありました。

 

今日は1日早く幸せの甘〜い粉がいっぱいついてるハッピーターン

3時のおやつに食べたら惨事になりました。

言いたかっただけ…でもありませんでした

 

お砂糖漬けのガキンチョの頃はキットカットや消えちゃうキャンディーなんかを

1日1袋ペロリ(๑╹ڡ╹๑)

と食べちゃう奴だったんですが、

ここ1ヶ月くらいは砂糖のもたらす影響を知ったのもあり、お菓子自体を控えていました。

f:id:h1dem10402135:20180310180912j:image

 

それで、惨事になったというのは

最初の1口でもう

 

結構甘いな

 

と思いました。

少し渋みのある紅茶やコーヒー、ポットでカルキ抜きした水を飲み続けてなんやかんだで1ヶ月。

「甘さ」と距離を置いていただけあって

ある意味

 

舌が肥えてる

 

状態でした。

今では、あの甘い物に依存していた若かりし頃は、

 

舌が甘さに対して麻痺していた時期

 

だと思っています。

f:id:h1dem10402135:20180310182551j:image

 

それで、結構甘いと思いつつも

1袋くらい昔みたいに食えるだろ!

と動画観ながら食ってたら

 

1袋につき4分の3くらいの量で気持ち悪くなりました。

 

歳のせいかなと冷静に考えたのですが、

どう考えてもピチピチの17歳の小僧(若さ自慢)なんで違うなとなりました。

ちょっとたったらインスリンショックの影響か、眠くもなりました。

 

ホントに砂糖をしばらく断ってみると分かります。

お菓子の不自然なまでの甘さに(笑)

そこで、改めて砂糖禁(または砂糖制限)の大切さを思い知らされた良い発見になりました。

 

続けていこう、砂糖禁。

 

f:id:h1dem10402135:20180310182759j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

【結果1】スマホ調査の報告

f:id:h1dem10402135:20180307160625j:image

【実験1】スマホの使用時間を知る - hidepon's channel

( ゚▽゚)/コンニチハ

今回は、前回の【実験1】(上記URL)の結果報告をしたいと思います。

 

1週間のスマホ使用時間

まずは、2/28(水)〜3/7(水)の1週間のスマホ使用時間のデータ(写真)を載せていきます。

 【注】

total:合計時間

high:最長使用時間(目ばかり)

 

【2/28(水)】

f:id:h1dem10402135:20180307154503p:image

total:7h8m

high:PM 17:00

 

【3/1(木)】

f:id:h1dem10402135:20180307154634p:image 

total:3h30m

high:AM 0:00〜AM 3:00

 

【3/2(金)】

 f:id:h1dem10402135:20180307154643p:image

total:4h3m 

high:PM 21:00~PM 24:00

 

【3/3(土)】

 f:id:h1dem10402135:20180307154651p:image

total:14h24m

high:PM 12:00~PM 15:00,PM 19:00

 

【3/4(日)】

 f:id:h1dem10402135:20180307154655p:image

total:10h57m

high:AM 7:00~AM 10:00,PM 15:00

 

【3/5(月)】

 f:id:h1dem10402135:20180307154658p:image

total:2h17m

high:PM 24:00

 

【3/6(火)】

 f:id:h1dem10402135:20180307154704p:image

total:3h41m

high:PM 21:00~PM 24:00

 

【3/7(水)】(PM 21:00まで)

f:id:h1dem10402135:20180307210553p:image

total: 10h38m

high: PM 12:00~PM 21:00

 

やば〜〜〜〜〜~い!!

f:id:h1dem10402135:20180307154124j:image

ブログに30分〜2時間くらい使ってるとしても、バリバリスマホ使ってる!

特に休日は家にこもりがちで外の冒険なんかしないな〜ってのが分かる…

代わりにインターネットの大冒険をしてますが…💧

 

???「若さの無駄遣いじゃの🍵」

 

完全にスマホの食い物にされてる…

ブログ書いてるこの時が1番の戦慄を感じています…

( 'ω')ギャァァァァァァ!!!

シビアな結果だ(;´Д`)

 

スマホの用途 

それでは、

先ずはSafariのタブについてなんですが、

1週間分のタブが

88個

ありました。

1日当たりのタブ=88÷7=(about)12.5個

内訳としたら、

  1. 意味調べ
  2. 人物調べ
  3. 人様のブログを覗く
  4. アニメ(Anitube)
  5. 占い←乙女かよ!
  6. その他もろもろ

 

です。

 

Safari以外での内訳は、

 

  1. ブログの執筆
  2. YouTube

 

の2つです。

 

何がヤバいのか

単刀直入に言うと、

Youtube

・ネットサーフィン

・怪談聴きながら寝落ち

 

です。

f:id:h1dem10402135:20180307162210j:image

f:id:h1dem10402135:20180307162836j:image

 f:id:h1dem10402135:20180307162915j:image

皆さんこんばんは。

稲川淳二です。

 

僕はYouTubeだと、

 

  • ゲーム実況
  • 怪談
  • YouTubeサーフィン

 

をゴロゴロしてる時に観ています。

こたつや布団やストーブの前でです。

 

大元はYouTubeにバリバリ時間を持っていかれてます。

 

唯一無二の原因は

 

何もやらない時は即YouTube

 

こういうマインドセットにしています。

 

これで、

有意義な時間の使い方とは到底言えない

ことがわかりました

 

折角何かしようとしても、

 

  1. 「あっ!この動画も面白そうだな〜!」
  2. 「いいや、コレ(やりたいこと)は後にしよ〜」
  3. 1.と2.のループ
  4. もう寝る時間だ…

 

という悪循環があるおかげで、

殆ど何もできないです。

 

怪談で寝入るのも、勿論、スマホブルーライトで立派な睡眠妨害になっているので、例えオナ禁しようとも朝気持ちよく起きることは叶いません😅

 

漠然とした暇が呼び寄せるのは怠惰な時間

 

ですね。ハッキリわかりました(-ω-;)

 

ではどうするのか

f:id:h1dem10402135:20180307170447j:image

大事なのはコレですね!

今からどんな行動を起こすのか。

 

是非試みようと思ってる事は色々決めています。

 

  • オナ禁、筋トレでメンターを1人に絞り、オナ禁では購入した情報教材通りに行動する。
  • スマホ内の断捨離をして、わかりやすい様に整理整頓する。
  • ブログにちょっとしたオナ禁日記をプラスして変化に気づけるようにする。
  • 外部の活動(映画館に行く、ウォーキング、セミナーとかに出向いてみるなど)を取り入れてみる。
  • 筋トレや瞑想、PC筋ストレッチなどの健康的な活動を増やす。
  • 思考停止状態で過ごすのではなく、問題意識を持って生活する。

 

これらをいっぺんにやるのは流石に…

って感じですが、

要は、

 

スマホの魅惑が薄れるまで他のことに夢中になる。

 

趣味に没頭筋トレに没頭

なんでもいいです。

最近は護身術とか面白そうだと思いました(笑)

 

なんか没頭できるもん来てくれぇぇぇぇ!!(受け身)

 

ホントに何かに夢中になりたい!

本当の楽しみってやつを手にしたい!

 

僕にはいつも、これからも

生きる歓び

が欲しいのです。

f:id:h1dem10402135:20180307211508j:image

.............................................................................

 

 

('0')/ハイ!

てことで今回はこれで終わります!

次回の実験はまだ決めていませんが、

このシリーズ楽しいです。

知的好奇心をくすぐられて良さげですね(笑)

 

でわ、生き甲斐やりがいのある良きオナ禁ライフを!

 

f:id:h1dem10402135:20180307165621j:image 

 

 

【禁欲】性衝動に向けて備える

f:id:h1dem10402135:20180306182352j:image

オハコンバンニチハ!

(オハよう、コンバんは、こンニチハ)

ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ

 

今回は、エロ禁をしていくにあたって、日常でムラムラした時の対処法を考えて見たいと思います。

もしもの時のために、チャンスを獲得できるためにこの記事を遺しておこうと思います。

つまり、この記事自体が準備なるものです。

 

 

チャンスは準備のできている者にやってくる

 

ってやつです。

他にも、備えあれば憂いなし、転ばぬ先の杖とか.........................................................................

 

 

はい、始めていきま〜す(笑)

 

どんな時にムラムラ?

f:id:h1dem10402135:20180306183546j:image

僕がいつもムラ〜っと来るとき。

生理的な勃起もありますが、殆どは

 

  • 自分でムスコを元気にさせてしまっている

=トリガー(引き金)を引いている

 

  • 周囲の環境の中で性衝動を促している原因がある

 

事に注意するべきですね!

 

後者は前々回の記事でも出てきた、

「4つの入手しやすさ」の内の

 

・社会的な入手しやすさ

 

にあたるものです。

 

↓詳しくは前々回の記事(最後らへん)をご覧ください┏○ペコッ

 【依存症ビジネス】依存症は病気ではなく習慣 - hidepon's channel

 

さあ、晒しあげていきます!

 

  • 不意にエロ広告を覗いてしまった時
  • 故意にムスコをさすっている時
  • 尿意を催している時(こいつは生理的なやつですね)
  • ベットの中+深夜+スマホ
  • ファストフードや甘いお菓子の食後
  • 清涼飲料水(ジュース)の飲みすぎ
  • 土日の暇な時

 

これくらいでしょうか?

3つほど、掘り下げていきます!

 

【When】

 

これが1番の原因製造機ですね〜

初射精してからというもの、

いつもエッチぃもんはこいつから仕入れてました。

アナログ時代だったら雑誌かもしれませんが、

現代っ子はベットやトイレや時には風呂場で、

スマホを片手にムスコをにぎにぎです。

それで、僕の場合は2・3時間を自慰行為に浪費してました。

そして、翌朝にはゾンビの様な形相で洗面台に立つ自分がいます。

だからこそ、スマホの用途は自分でハッキリさせておく、ケリをつけておかなきゃ行けませんね!

スマホと自分の間に境界線を引かないと!

f:id:h1dem10402135:20180306204247j:image

スタァァァァァァァァァァァァズ!!!!

 

  • 深夜まで起きている時

夜は疲れているのにも関わらず、性欲の奴隷になっていた頃は、

布団にくるまってスマホとワンナイツ(複数形)ラブです(笑)

 

ホントに健康の為にも、最も自分に思いやりがある行いは、

程よく疲れさせてとっとと寝る

ことですね!

寝る前にリラクゼーションも良いかと思います。

 

 

リラクゼーション】

休養。息抜き。気晴らし。また、心身の緊張をほぐす技法。リラクゼーション。

Weblio辞書より)

 

ホントに失敗(リセット)の経験からしみじみと思います。

f:id:h1dem10402135:20180306210120j:image

 

  • 尿意がある時

これわかる方いらっしゃいますか?

僕の場合、初期のオナ禁期間時は、必ずと言っていいほど負けるとしたら

尿意で負けます。

 

敗因を順序建てすると、

  1. 尿意を催す
  2. ムスコが起立
  3. そのまま放っておく
  4. 謎のムラムラが襲ってくる
  5. (大体トイレで)耐えきれずシコる
  6. ムスコが着席
  7. 気分もスローダウン⤵︎⤵︎

 

こいつ、

 

生理現象の癖に放置するとムラムラしてきます。

 

なんでかって?

 

僕も分からないから困ってます!

ん?待てよ?

 

ムラムラも生理現象なのか?

......................................................

ムラムラとは?(哲学)

 f:id:h1dem10402135:20180306205521j:image

 

 

まあでも、解決方法は凄くシンプルで、

 

ムラっとする前にトイレで小便してこい

 

これだけですね。

 

逆に僕からしたら初期のオナ禁期間で苦戦するのは、

 

夜中のムラムラと尿意から生じるムラムラ

 

だけです。

f:id:h1dem10402135:20180306210427j:image

 

  • お菓子やファーストフードの食後、清涼飲料水を飲みすぎた時

f:id:h1dem10402135:20180306211627j:image

正直に申しますと、

至福の一時と思って、

甘い物や油っこい物を食したり、

お砂糖たっぷりのドリンクをドリンキングしたりするこれらの行為は、

 

長期的な健康生活を見たときにはただの借金

 

になります。

体(特に脳みそ)に悪いと言うことです。 

勿論、コイツらを食した後のムラムラも尋常じゃないです。

何かまぶたも重くなってくるし、頭の回転も鈍っている様な感覚にもなってきます。

 

つまるところ、

ただの阿呆ボーイになります

f:id:h1dem10402135:20180306212833j:image

 

ということで、

取り立て屋という名の健康問題がやってくる前に手を引いた方が賢明でしょう! 

 

それでも、お菓子やファーストフードの魅惑は強力なのに変わりありません。

 

そこで、僕はKMさんの砂糖禁習慣をこれからパクっていこうと思います(笑)

 

 砂糖を、一週間絶って、見えたもの - 素晴らしい言葉たち

今回も拝借致しましたm(_ _)m

 

つまり、

・1週間耐えた報酬として決めた日時に1つのお菓子を食す

という習慣を身につけてみよう!

という試みです。

やってみよう!

 

 まとめ

やっぱり、エロ禁する場合は

 

スマホの場合はコンテンツブロッカー「設定」の機能制限をじゃんじゃん活用し、スマホ自体も使う時間や用途を減らしていき、クリエイティブな活動に時間を使う。

 

・甘いものや油っこいものは減らしていき、その代わり、お砂糖ジュースを水や紅茶に変えたり、緑黄色野菜をよく食べ、果物の甘みに喉を鳴らし、出来ればオーガニックな食品でボディメイクを目指す。

 

・朝は真っ先にお日様でセロトニンを補給しサーカディアンリズム(体内時計)の調整をはかり、夜ぐっすり寝られるようにする。

 

・瞑想や呼吸法を定期的に行って気持ちを整えたり集中力をUPさせたり、

お日様の下、ウォーキングなどの「運動」でビタミンDセロトニンを獲得したり、頭を活性化させたりする。

 

と言った、

 

精神的にも生理的にも健康的にも良いとされる行いを積極的に実践していく

 

ことが1番ではないかと思います。

 

やはり心身を充実させることが僕にとって最優先事項ですね。

毎日に楽しさとやりがいとエネルギーを!

 

 

でわ、良きオナ禁ライフを!

f:id:h1dem10402135:20180306215207j:image